
ローカルすぎる楽器店でベヒシュタインを弾く

通算20回目、1年ぶりにピアノを調律
「半年に一度はピアノの調律を」と思いながら、一年が経ってしまった。 先々週、前回調律をお願 ...

2019年の夏は、かつてないほどアクティブに動いた
夏が終わった。2019年の夏は、これまでにない盛りだくさんの夏だった。 ホント毎週末、外出 ...

ピアノガイド更新「公民館の有効活用法」
ピアノを再開した当時、しばしば通っていた公民館のピアノ 久しぶりに「大人のピアノ再開ガイド ...

趣味のブロガー、ますます高齢化の気配
久しぶりに「にほんブログ村」をのぞいた ここ2年ほど、ブログを更新したり、しなかったりと、 ...

なぜ、“父と息子の男ふたり旅”が楽しすぎるのか?
ニューヨーク・ルーズベルト島で 昨年春、一番下の息子が高校入学と共に下宿を始めるので、「最 ...

2019年夏・トルコ旅行の思い出3つ
モーツァルトの「トルコ行進曲」付きピアノソナタ K.331を練習している最中、いっちょトル ...

「思い込み」に絶句した朝のできごと
Image by Robin Higgins from Pixabay 今日は朝10時から ...