YouTubeから自分の演奏の商用利用保留メールが

2014年5月26日

YouTubeの鍵盤うさぎチャンネルも、このブログ同様、引っ越し作業中。Google+での動画や写真投稿と連動できるようにした。

さて、いったん元のチャンネルから動画ファイルを落として、新しいチェンネルにアップロードしたところ、YouTubeから著作権侵害の恐れがあるという警告が出た。ロマン派以前の楽曲の演奏で、作曲家自身の著作権は切れている。なので、権利保持者に対して「This movie is my playing ~」という反論を書いて送り、いくつかは受理された。

が、自分の演奏で広告収入を得ようと考えた3つの動画に対して、YouTubeチーム(Google)から下のようなメールが来た。

Yoshinari Takemoto 様

今回ご提出いただいた動画に含まれるすべての要素の商用利用する権利を確認できませんでした。

改めて、動画コンテンツのすべての要素を商用利用する権利をお持ちであることを証明する資料をご提出いただければ、再度審査させていただきます。商用利用権が必要な要素には、動画、画像、音楽、ビデオ ゲームの映像など、あらゆる音声および映像の要素が含まれます。詳しくはこちらをご覧ください。

なお、動画の収益受け取りの可否に関する最終的な決定権は YouTube にあります。また、収益受け取りにふさわしくない動画を繰り返し提出された場合、収益受け取りプログラムへの参加を無効とさせていただくことがあります。すべての動画に、YouTube の利用規約とコミュニティ ガイドラインが適用されます。これらの基準を満たしていない動画はサイトから削除されることがあります。

追加の資料を下記からご提出ください。

“Chopin, Trois Nouvelle Etude No.1 in F minor"
“Chopin, Nocturne Op.9 No.1 B-flat minor"
“Chopin, Trois Nouvelle Etude No.1 in F minor"

審査にかかる時間は、動画の品質など、さまざまな要素に左右されます。ご提出いただいたすべての動画を処理することはお約束できませんが、YouTube では引き続きさまざまな要素を監視し、それに従って優先順位を決定いたします。

ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

YouTube チーム

ちなみに、下が指摘されている動画。

 
要は、「この演奏をしているのは私である」ということを実証しなければならないのか。

うーむ、困った。


【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。

動画YouTube

Posted by 鍵盤うさぎ