練習日誌- 三度がどうもうまく決まらない2010年11月8日2015年8月18日金子勝子/瞬発力のメトード 12の長調で(使用楽譜) ヴェルド/ピアノのテクニック 親指のくぐらせ 第1番(使用楽譜) ハノン/スケールとアルペジオ ト長調(使用楽譜) モーツァルト/ピアノソナタ ト長調 K.V.283(使用楽譜) クープラン/クラヴサン曲集 第13組曲より「ゆりの花ひらく」(使用楽譜) 夜11時30分スタート。 モーツァルトのソナタ、第一楽章。左右が三度で上るアルペジオが上手く決まらない。変奏練習しているのだが、両手でやると左手がすぐに転ぶ。イライラ、イライラ。パーツで甘いところがいくつかあるな。 今週は、数か月ぶりのレッスンあり。 【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。 練習日誌Posted by 鍵盤うさぎ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません