「BOYS & GIRLS」な買い物をした2010年5月28日2015年8月15日ここんところ、平中悠一の小説を読み返したり、大江千里のポップスなんて聴いたりしてたら、すっかり気分が「BOYS & GIRLS」。 今日は、半そでボタンダウンシャツを買ってしまった。ちょっとレトロな赤いギンガムチェック柄に一目ぼれ。あは、こりゃもう、501のジーンズとコンバースのワンスターに決まりです! 今週土曜は子供の運動会あり。今どきの父兄はユニクロ系のユルいファッションが多いのだけど、私は、どうもダメなんです。元ポパイ少年としては、ユルいのって元気が出ないんだな。 運動会も「BOYS & GIRLS」で行くのです。 【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。 雑記ファッション,大江千里Posted by 鍵盤うさぎ
ディスカッション
コメント一覧
この曲って歌詞がすごいね。
全ての行が、全然つながってないの。
でも切ない。
しかし君がBoysでいいかもしれんが、ガールズのお母さんがいるか?っちゅう問題もあるぞ。いればGoです。
靴はデッキシューズの方がええかもな。
Clarksのデッキシューズもマッチするね。
そうですよね。
イマドキのシンプルモダンなファッションとかインテリアって、ちょっと元気でないですよね。。 わかります。なにかが足りない!というか。。。ね。
でもこのごろはクラッシックなデザインのものを探すほうが難しいですね。
シンフォニアさん、そうなんです。何か、ワクワクするものが足りないのですよ。