練習日誌- 冬眠から覚めてラモー、クープランを

2014年5月26日

ラモー/クラヴサン曲集より「ため息」使用楽譜
クープラン/クラヴサン曲集 第13組曲より「葦」使用楽譜
バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 ロ短調 前奏曲とフーガ使用楽譜

一週間少し冬眠しておりました。

「経営には上り坂、下り坂、もう一つ坂がある。それは“まさか”だ」なんて言葉を、どこかのビジネスセミナーで教えてもらったことがあります。これ、人生にも言える金言ですね。「人生にも上り坂、下り坂、“まさか”がある」と。この一週間、その“まさか”の処理に追われていました。まだ、終わってはおりませんが(というよりこれからが本番)、ようやく防音室に入る余裕が出ました。

3月末にバロックのコンサートに参加するので、今日は演奏予定のラモー、クープラン、バッハの平均律をさらっと準備体操を。ラモー、バッハはまずまずですが、クープランの「葦」、譜読みがかなり甘くなっています。明日から、しっかり解凍しないと。


クォーツメトロノーム SQ-50V (セイコー)
私が使っているメトロノームです。くるくると回すツマミ式です。練習しながらテンポを調整するのは、デジタルスイッチのものよりも使いやすいです。8/分くらいずつしか調整できないですが、実用には十分。ポコポコ木魚を叩くような柔らかい音が気に入っています。一休さんが頭をひねったときに鳴る木魚の音を想像してください。フィンガートレーニングの先生も同じのを使ってます。重さ/140g サイズ/幅67mm×高さ95mm×厚み32mm


【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(Blog Rankingへ)こちら(ブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。

練習日誌

Posted by 鍵盤うさぎ