練習日誌- 大渋滞で疲れた
2016年8月8日
帰省の高速の大渋滞でヘトヘト。今日も練習はお休み。
【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。
関連記事

練習日誌- 古典派ソナタは基本のスケール練習が大切
ベートーヴェン/ピアノソナタ 第10番 ト長調 op.14-2 第3楽章(使用楽 ...

9月に入り毎晩10時に爆睡。練習不足
9月に入って気温が急激に下がり、風がサラサラして、とても気持ちがよいです。 繁忙 ...

練習日誌- 咲き誇る梅を見て、気分よく練習
練習した曲 ハノン/60の練習曲によるヴィルトゥオーゾ・ピアニスト 39番「スケ ...

練習日誌- 今週はメトードで指の支えを強化
金子勝子/瞬発力のメトード 12の長調で(使用楽譜)ハノン/スケールとアルペジオ ...

練習日誌- コルトー版、いったん彼の指遣いでやってみる
金子勝子/瞬発力のメトード(使用楽譜) ハノン/スケールとアルペジオ 変ト長調・ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません