練習日誌- 5か月弾かないと指が動くわけがない
Contents
練習した曲
- 金子勝子/瞬発力のメトード(使用楽譜)
- J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第12番 BWV881 ニ短調(使用楽譜)
練習内容・感想
5か月間ピアノを弾いていなかったブランクを埋めるべく、師匠のメトードをかなりテンポを落として15分ほど弾いた。指が重い、指が動かない。うんざりする。けれど仕方がない。
平均律 第2巻 ヘ短調。前半だけ和声のアナリーゼを終える。運指について考える。4-8小節目と16-20目、左右の手が重なる部分がある。ここは2段チェンバロをイメージしたものだろう。フランソワ・クープランの「ティク・トク・ショク」と同型。

3度の重音、アルペジオの上昇と下降、メトード・エチュード的なのに、メランコリックで楽しい曲だ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません