防音室の「遮音性能」とその効果
2019年3月15日
この記事はこちらの「大人のピアノ再開ガイド」に引っ越しました。
【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。
関連記事

昭和が香るシネマ・川越スカラ座で映画『ひまわり』を鑑賞
映画『ひまわり』が1970年に公開されてから50周年。最新の技術で画質をよくした ...

思春期の夏・思い出の曲- 中島みゆき「夏土産」
夏季休暇、仕事が終わらず、9連休の初日をロスしてしまいました。 今日の午後、大枠 ...

バッハ「シンフォニア」、私が考える15曲の難易度
あるピアノ仲間さんから、「あなたの考えるバッハのシンフォニア(三声のインベンショ ...

忘年会でもらった宝くじ100枚、その結果は?
昨年末の会社の忘年会、クイズ大会で勝ち残ってもらった賞品が「年末ジャンボ宝くじ1 ...

ブラームスの肉声&生演奏ですよ!
ブラームスって、小学校の音楽室に重々しい肖像画が掲げられてたので、漠然と江戸時代 ...