猫が布団におしっこするようになって悩んでます

今週日曜、年に一度の発表会なので、ピアノの練習はしっかりやっていますが、ここのところブログの更新よりも優先せざるを得ない案件が二つほどあり、夜、帰宅後バタバタしています。

一つは猫のおしっこ。もう一つは大掃除。まずは猫のおしっこのお話。

うちは猫を二匹飼っています。一匹は白黒の鍵盤ねこ、もう一匹は麦畑柄の麦ねこ。二匹とも息子が生まれて数週間でもらってきました。

一週間ほど前、麦ねこが私の寝室に閉じ込められたことがあり、その際、私のベッドの布団の上におしっこをしてしまったのです。寝室の扉を開けた途端、麦ねこが慌てて部屋の外に飛び出したので、何かと思ったら、どうやらおしっこが我慢できず、やってしまったのでしょう。その日は、まぁ、仕方がないと諦めてシーツを外して洗濯をしました。

ところが、翌日、会社から帰宅してベッドにバーンと横になると背中が冷たい。そう、またおしっこしてしまったのです。この日はパジャマまで濡れていました。外は雨なので、仕方なく洗濯して部屋干し。コタツ布団で寝ました。

そして、その翌日もおしっこ。完全にトイレと学習してしまったようです。

まいりました。

一応、麦ねこにコンコンと「おしっこはトイレでするもの」と言い聞かせてみたものの、ダメですね、猫は。私から目を逸らして分かったような、分からないような。

「のれんに腕押し、猫に説教」ですわ。

で、ペット関連のWebサイトをいろいろ見て回ったのですが、どうもコレ!という解決方法がない。友人から「トイレを二匹別々にするべき」というアドバイスをもらいましたが、休日にならないとトイレは買いに行けません。それに、「こちらは私のトイレ」って、鍵盤ねこ、麦ねこ、双方が理解してくれるか?という懸念もあります。

ペットサイトやら猫ブログやら見て回るうちに、どうも同じシチュエーションだと思う記事に出会いました。

猫は、足元がフカフカしているとおしっこをしたくなる、と。なので、フカフカしないように布団を、朝、たたんでしまいましょう!というアドバイス。

早速、翌朝から実践。ベッドには硬いベースのマットしか残さないようにしました。すると、おしっこもおさまりました。ようやく一件落着。土日、もう一個、トイレを買いに行こう。

そんなこんなで、先週の夜は、麦ねこのおしっこ対応に追われ、ブログどころではなかったのです。

羽布団、水洗いできるものにしておいてよかった。


【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(Blog Rankingへ)こちら(ブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。

雑記

Posted by 鍵盤うさぎ